サイエンスカフェ by 藤井直敬2010/07/11(日)15時から、「脳と社会性」をテーマに、『つながる脳』著者、藤井直敬先生のセミナーを行った。

オーディエンスは20人弱。

良い意味でこじんまりとした雰囲気、距離感で、話を聞くことができた。

興味深い仮説がいくつか提示されたけど、中でも印象に残ったのが次の3つ。

・他人がいて、できなくなることは多いが、他人がいて、できるようになることは少ない。
・協調より、抑制の方が、社会性の中では重要視される。
・人は、他者とのコミュニケーションなしには、生きられない。

古典や本を読むこともそうだけど、アカデミックな世界での研究成果をキャッチアップするのは、自分自身の経験則を補うのに本当に役に立つ。