
、、とても有意義だった。
単なる名刺交換のような、エレベータートーク的なコミュニケーションではなく、ある程度まとまった時間、同じ情報をシェアし、そして討議するので、分かり合える部分が多くて次のステップに繋げやすい。

農業分野の研修で出会った人たちと、ITやWeb分野で共通の知り合いが次々判明、「知り合いを6人介すれば、世界中の人々と間接的に繋がる」、ってホントかも(笑)
北川寛人の日常です。
恵比寿のバー|cam [カム]を拠点に、事業構築しています。
テーマは、「有機性資源と人的資源の流動化」!
@Facebook
@Twitter
@LinkedIn
fitflop_dash_boot_041311 http://repuestos-hosteleria.es/cgi-bin/userfiles/image/fitflopssandal/fitflop_dash_boot_041311.asp