朝焼けとガーデンプレイス1/6、23年度農水省の競争的資金の公募要領が提示。源生林アシタバを活用した事業を行政課題のソリューションとして研究するための準備を開始。

東大理学部、品種の権利者等から共同研究の内諾はもらうことができた。

1/13、全国最初の説明会が新橋の航空会館で開催され、参加。

1/14、タイアップしたい農業事業者の方と情報交換。一番重要なのは、圃場管理と、担い手育成に協力していただく農業事業者と立地と考えている。

並行して、国民との接点構築と参加促進、消費者に対してのブランディングの軸を詰めていく。

事業仕分けの影響で、この競争的資金の予算は16%減の52億円。

既にスタートしている250課題に2/3、新規課題に1/3が充てられる。60課題採択予定で、過去実績から80〜100課題が採択される見込。

『過熱水蒸気熱分解処理装置』に関しても、環境省の予算を活用したいのだけど、共同研究できる研究室が見つからず、東大の産学連携本部に問合せ中。

、、時間が足りない。。